菌糸ビンにやられちゃいました事件。




オオクワガタのF0・F1に合わない菌糸ビンってあるんですね。。。
私たち二人共、新潟県産と福島県産のオオクワガタF0幼虫の数系統を市販されている'とある業者の菌糸ビンにいれたのですが、SHOWKOは6頭中5頭が奇形や羽割れ、ピンホール等で、完品は1頭のみ。
中には、1カ所から2本にわかれている触角をもつ♀まで羽化しています。
(えちごやのクワガタをこの菌ビンにいれました。2頭中1頭が奇形で、残りの1頭はただ今前蛹です)
すべて同一の商品なのですが、二人の飼育 (別々の家で管理しています) でこの結果ですから飼育管理が原因ではなく、菌糸ビンそのものが原因かもしれません。一応、その業者の方の話では累代の進んだ国産オオクワガタでは完品が出てるらしいのですが、F0・F1のデータはまだ出てないらしいのです。(私たちが最初 ?)
私たちはオープンしたばかりのお店で、初めてその菌糸ビンを買っちゃいましたが、今の時代にこの結果はビックリ!!

一応、オリジナル菌糸ビンでは、奇形や羽割れは出てないので (1頭ピンホールが出ましたが。。) WILDを所有している友人数名に聞いた所、F0・F1に限らず、完品の確率が非常にいいという菌糸ビンを教えてくれました。
やはり、T・A社 M社 D・S社の名前があがりました。しかも大型が多いとのこと。
このビンの中身はどうなってんだ!?という程いい菌糸ビンのようです。
(D・S社とは、D.Streamさんです。実は私たちの友人なのでしっかり宣伝しちゃいますが・・・「頑固なえちごや」のコラムなので友情による売名行為ではありません。(笑))
この3社だけがいい菌糸ビンを売っているわけではないと思いますが、しかしほとんどの方がこの3社に集中しておりました。

えちごやからのアドバイス
大事な幼虫は、知らない菌糸ビン1社にしぼると痛い目に
あうかもしれませんヨ。。。気をつけて下さい!!

ちなみに、前述で生き残りだった1頭は蛹でお腹より全体へ黒く広がり、
死んでしまいました。。。






アクセス解析 SEO/SEO対策